保育園 管理栄養士の徒然日記。レシピ付き

管理栄養士のレシピと便利グッズブログ

おでんと豆乳プリン〜大型台風の備蓄ご飯〜

今晩は!

2019年の台風19号から一夜明け、平和な夜に戻っている東京都民です(´,,-ω-,,`)

東日本から北日本まで被害拡大し、とても大変な1日になっていました💦

 

復旧にはまだまだ時間はかかると思いますが、復旧に尽力されている方々、本当にお疲れ様です。私も何か出来ることがあればしたいです。

私自身、熊本地震や台風を経験しており、何となくこの被害の大きさを感じています。

 

そして何より前持っての準備が大切かと思いました!出来るなら防ぎたい。せめて備蓄食品でも。

台風前日は食料や水、防災グッズを購入する人で溢れ、何も買えるものがなかったかと思います。だがしかし!!今回はある程度予想されていました。私は数ヶ月前にそのまま食べれるパウチの米、カレーや丼もののレトルト食品、水16リッター程度備蓄していました。

それに加えて水曜日の時点でネットスーパーで肉、米類の備蓄を行なったので食料に関しては不安はあまりなかったです。

本当は持っていける軽めのお菓子や(チョコなど)ライト、ガスコンロ、ライター、等々あると良いと思いますが、、、!

 

そして前日に停電を予想して(長期保存が難しい冷蔵庫食品を空にするのを目的として)おでんと豆乳プリンを作りました🍢🍮

 

f:id:terumin9:20191013213345j:image
f:id:terumin9:20191013213340j:image

 

おでんは正直数日前から作りたかった!!笑

簡単に作れる、冷えても食べれる、あっためたら尚美味しい、タンパク質の補充にバッチリでした👌なんと風邪も引いていた🤧のでよく染みました😂💓私の家は被害が少なくてよかった!

 

下の豆乳プリンは卵消費に作りました☺️

簡単かつ栄養価が高い豆乳と卵。そしてミネラル豊富な黒糖を原料とした黒蜜。美味しく栄養が取れます。消化も良いので風邪にぴったり!

自分で作ったけど美味しくて次の日には無くなりました☺️

 

おでんはだし汁で煮て塩、醤油、みりんで調味するだけ、豆乳プリンは砂糖、卵、豆乳をホイッパーで混ぜて3度ゆっくりと濾し、弱火で蒸して火を止め余熱で蒸すだけです。本当に簡単💓

黒蜜は黒糖と上白糖を2:一の割合でお水で煮溶かし煮詰めます。

 

プリンを蒸す、というのは深めのフライパンに、そこに入るような耐熱の容器に越したプリン液をそっと流し込み、容器の1/3が浸かるほどの水を入れ弱火で15分ほど蒸し、さらに15分蓋をしたまま余熱で蒸す方法です!

プリン液を作るときは豆乳を最後に混ぜてくださいね☺️

 

おでんは具材をカットして煮るだけなので何も書くことがな、、、、

とりあえず昆布かつおだしと練り製品の旨味だしがたっぷり出るので醤油と塩とみりんで整えるくらいが丁度良いかと思います☺️

大根は先に昆布出しだけでじっくり煮て下さいね♪

しみしみのおでん、身にも沁み渡ります!

寒くなってきたこの時期にぜひ✨

 

 

頂き物の器ときんぴらごぼう

旦那さんのお母様に素敵な器を頂きました😚💕

f:id:terumin9:20190916150346j:image

 

“陶芸工房 suntrap”

http://suntrap-ceramics.com/?p=597

 

の器だそうです☺️💓

とてもとても美しい✨

お料理を飾る器で一瞬で品のある料理に見えるので凄いですね、、、!

そして作ったきんぴらごぼう

f:id:terumin9:20190916151512j:image

シンプルに美味しいですよね!中学生の頃、一時期ハマって毎日のように作って食べていた時がありました☺️

 

あとはメニューに困ったらとりあえず麻婆豆腐ともやしのナムルを作ります笑

簡単で登場頻度高め!

 

 きんぴらごぼう 二人分

≪材料≫

ごぼう 1本

人参  中1/2本

ごま油 小さじ2

醤油  大2

砂糖  大1

白いりごま 少々

 

≪作り方≫

ごぼう、人参は良く洗い、千切りにする。(薄く斜めに切った後に細切りにする)

 酢水(分量外)に浸しアクを取る。

 ※水を張ったボウルに少し酢を加える程度です。

②フライパンにごま油を敷き、ゴボウ、人参がしんなりするまで炒める。醤油、砂糖を加え、1~2分煮る。器に盛り付け、いりごまを振りかけたらでき上がり!

 

黒い器はどの料理も映えるので一回り大きなサイズをもっと欲しいくらいです☆彡

豆腐料理とか映えそうですね~

 

ちなみに人参に含まれるβカロテンは体内でビタミンAに変換されますが、人参に含まれるビタミンAの吸収率は 生<茹で<炒め なので一番吸収されやすそうですね♪

ビタミンAは脂溶性なので油と一緒に摂るといいですよ~

 

 

タラのムニエル キノコバターソテー添え

f:id:terumin9:20190916213545j:image

本日の夕食はこれ!

タラのムニエルとキノコのバターソテー

きゅうりと人参のサラダ

かぼちゃ🎃と水菜のコンソメスープです☺️

ムニエル簡単!!

手を離して簡単に作る方法が紹介します。

 

私の愛用はこれ!

f:id:terumin9:20190916214146j:image

https://www.koizumiseiki.jp/products/list/21

5000円ないくらいで買えちゃいます💓

オーブンレンジは焼きむらがつきがちであまり好きじゃないので断然トースター派。

容量が大きいのでなんでも焼けます!

 

クッキングシートにタラを乗せて、塩をふたつまみ程度パラパラと振りかけます。料理酒あれば小さじ1程度振りかけ、小麦粉を茶漉しを使いながら振りかけます。バター10グラム程度を10秒ほどレンチンしたらトロリとかけ、180度で15分程度焼けば出来上がり☺️

 

一緒にキノコと醤油を和えて5グラム程度のバターを加えれば添えの完成です( ´◡` )♪

 

 

そして先日髪を染めてきました〜

f:id:terumin9:20190916220311j:image

下の方が青色!

ミニモのアプリを初めて使って挑戦⭐️

表参道にあるお店で6480円でカラーカット、オゾンなんとかトリートメントまでついてきました (*^^*)

 

職場の後輩ちゃんはミニモで毎回場所変えて美容室行くという上物でした🤣笑

 

初めてにしてはかなり良かったです☺️✨

ただ毎回だとお店情報が少なくてちょっと不安、という感じですかね〜!

 

あらゆる継続サービスは、ずっと使ってる人がお得になる仕組みになると良いですね♪

 

 

 

お家で作る天そばと甘酢和え

先日天蕎麦をお家で作りました😋

f:id:terumin9:20190909222111j:image

お蕎麦はちょっと欲張って小麦よりそば粉多いタイプのもの💕

揚げたのは蓮根、ピーマン、ナスの3つ。

とり天は以前に作成したものです。

とり天は旦那さんにナゲットって言われました笑

 

前に紹介したテンプルを使って揚げ物の頻度爆上げしました✨

 

【やさいの天ぷら】

野菜     適量(根菜が水分少なく揚げやすいです)

 

<どろ>

小麦粉:片栗粉=1:1

塩         小さじ1杯弱(しっかり目に入れた方が美        味しいです)

水        適量(この粘度が大切。ネバネバなくらいで)

 

最近は計らずに目分量で作ってしまってます😭すみません。

弱火で油を熱し、薄く大きくに切った野菜をペーパーで水切りし、「どろ」をつけて揚げています。慣れてくると楽しいです☺️

水が入らないように気をつけてください✨

 

蕎麦は袋の表示通りに茹でてください。

乾麺の場合は必ず混ぜる!!くっつかないように!そして冷水で締めます✨

 

 

甘酢和えはきゅうりとキャベツを使用しました。甘酢を作成し、塩をまぶして絞ったきゅうりと茹でたキャベツを絞り、和えて冷蔵庫で寝かしておきます。箸休めにぴったり☆

大根&人参とかカブでも出来ますね☺️

蓮根もいいかも!

 

揚げたので次の日はフライドポテトと大学芋をしました (*^^*)我が家は芋づくし笑

ジャガイモは男爵派です。

 

ではまたまた〜

 

 

 

かしわ天蕎麦といきなり団子

今日のお昼はかしわ天とろろ蕎麦でした😋

夜に勢い余っていきなり団子(米粉バージョン)の試作しました♪

 

今日はお家でかしわ天のレシピについてご紹介します!

 

今日のお昼ご飯はこれ。

f:id:terumin9:20190901214147j:image

そしてなんの変哲も無いいきなり団子

f:id:terumin9:20190901214204j:image

お昼ご飯は冷凍庫に鶏むね肉があったので天ぷらに。

鶏肉は塩、醤油、生姜、ニンニクを入れて3分ほどチン。解凍と同時にお肉に味が染み込みます!時短!

 

調味料は今回適当です😂というかいつもパパッと入れちゃう悪い癖、、、笑

塩小さじ半分、醤油大さじ1杯くらい入れたから間違い無いです。多分。

 

後はボウルに卵一個と小麦粉を入れて混ぜ、大さじ1杯程度の水を入れ、ドロを作ります。(卵と小麦粉を混ぜたものをドロと言います)

水は加減を見て入れてくださいね!結構ドロドロなくらいが良いです✨

 

後はフライパンに油を入れて揚げるだけ〜♪

もも肉より火の通りが早めです☺️

 

いきなり団子は米粉で作りました〜!

他の方が作られているレシピを参考にして作りましたよ😊

 

いきなり=きゅうに

来客があっても作れるくらい簡単ないきなり団子!

サツマイモが美味しくなる秋にぜひ作ってみてください〜💕

 

バランスの良い究極の節約ご飯~麻婆豆腐ともやしナムル~

こんにちは~てるみんです!

 

本日は究極の節約ご飯

麻婆豆腐ともやしナムルをご紹介したいと思います。

 

以前私が作成した麻婆豆腐です

どん!

f:id:terumin9:20190825155241j:image

んん?これは厚揚げかもしれません笑

 

2名分

〈麻婆豆腐〉

豚挽肉・・・・150g

木綿豆腐・・・300g

長葱・・・・・1本

サラダ油・・・大さじ1

生姜・・・・・ひとかけ(チューブなら小さじ1)

豆板醤・・・・小さじ1

砂糖・・・・・大さじ1

醤油・・・・・大さじ1と1/2

味噌・・・・・大さじ1

水・・・・・・1カップ

ごま油・・・・適量

片栗粉・・・・大さじ1

青ネギ・・・・適量

 

〈作り方〉

①青ネギは小口切り(面倒なときは小口切りパックを購入すればOK)

②長葱をみじん切りにする。フライパンに油を入れ、中火で豚挽肉、長ネギを炒める。豆板醤と生姜を加えさらに炒める。砂糖、醤油、味噌、を加えさらに炒める。

③水を加え弱火で煮る。挽肉が煮えたら豆腐を1cm角に切り加える。ある程度火が通ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。最後にごま油を回し入れ、香りをつける。青ネギを飾ったらでき上がり。

 

麻婆豆腐は簡単かつ食材費が安く蛋白源が撮れる為お勧めです。

付け合せはもやしナムルで家計にやさしい。

 

もやしのナムル

2人前

〈食材〉

もやし・・・・・1パック

きゅうり・・・・1本

鶏がらスープ・・小さじ1

塩・・・・・・・適量

醤油・・・・・・小さじ2

ごま油・・・・・大さじ1

輪切り唐辛子・・適量

〈作り方〉

①もやしは良く洗い茹でる。きゅうりはせん切りにする。

 もやしと胡瓜をしぼりボウルに入れる。

②鶏がらスープ、塩、醤油、ごま油を加え混ぜる。

 器に盛り付け輪切り唐辛子を盛り付けたらでき上がり。

 

蛋白源に加え、もやしと胡瓜でちょっとした食物繊維の多いメニューを加えると満足度高いですよね!

 

食費を抑えたいけどバランスも補いたいときは丼ものもいいかもしれませんね。

ではまた~!

鶏胸肉のさっぱり甘酢煮

こんばんは〜😊

てるみんです!

今日は都内ゲリラ豪雨でしたね〜☔️

熊本出身の私ですがこっちに来てから久々のゲリラ雨でした!熊本の時はしょっちゅうありましたね〜

 

ただもしこれが秋雨なら段々と涼しくなってくるのでは?!と期待してうきうきの私です笑

 

そして今日の献立はこれ!

f:id:terumin9:20190820212502j:image

画像が変😂

鶏胸肉のさっぱり煮です♪

あとお味噌汁、きゅうりの和え物、梨です

なんだか学食みたいw

映えないメニューです🤣

このレシピはまた後ほどアップします〜